
2020年12月05日 [Default]
越冬対策、完了。(2020/12/05)

紅葉も終わりを迎え、そろそろ冬に入っていきます。
とはいえ、このところ暖かい日が続き、今日も気温は12℃。
ミツバチたちもこのくらいの気温であれば活発に活動します。

今年の秋は随分好天に助けられて、蜜がたくさん入りました。
女王蜂も例年より定着率が高く、いい感じです。
今年の長梅雨には辟易しましたが、9月以降は台風もほとんどなく、秋雨前線の影響もほぼ受けなかったように思います。

弱ったオオスズメバチを見つけました。
動きが相当鈍いのに、まだミツバチの巣箱の周りを嗅ぎまわります。本能なのでしょうね。
しかし、今年のオオスズメバチは異常と思うくらいに少なくて、このこともミツバチの状態をよく保った大きな要因です。
しかし、こんなことは二度とないでしょう。
作業後、焚火で安納芋の焼き芋をしました。ねっとり甘くて最高でーす。

今日で今年の越冬対策、完了。
今年も色々課題が見つかりましたが、できうることは全てやり切りました。
今年も生きがいを与え続けてくれたミツバチたちに感謝しつつ、しばらく内検をお休みします。
ありがとう。
#越冬対策
#群れの状態かなり良し
#来春が楽しみ
#彼岸山はちみつ
#亀岡
#HoneyWoods
#京都産天然蜂蜜