
2019年10月30日 [Default]
秋の増勢も終盤です。

久しぶりに気持ちよく晴れた日曜日。
うららかな陽射しを浴びて、ミツバチたちは脚に黄色やオレンジの花粉をいっぱいつけて帰ってきます。
そろそろ秋の花粉集めも終盤、ラストスパートといったところでしょうか。
越冬に欠かせない蜂蜜もかなり溜まってきました。
勢いのある群れの貯蜜枠は、既にずっしり。
全てミツバチ達の越冬用です。

風のないポカポカ陽気。
スズメバチ用カバーも一時的に外して、蓋を開け放ち、巣箱内の換気と除湿をします。
ミツバチたちは両脚に花粉をいっぱいつけてご帰還。ホントによく働きます。

これからの気温低下に伴って蜂児圏は徐々に縮小し、群れは次第に越冬体制に入っていきます。
今年の内検もあと少しですが、まだオオスズメバチの攻撃は続いていますし、ミツバチに寄生するダニにも要注意です。
勢いを保ったまま越冬に入るまで、まだまだ気が抜けません。